米国etfでFireを目指す雑記

no image

分配金2024年4月と5月

2024/6/17  

副業(本業の労働)にかこつけて更新が滞っていました。目指せ分配のたびのタイムリーな更新! 4月と5月をぺたり。 5月から松井証券さんに変更したので、インターフェースが変わっています。松井証券さんは保有 ...

未分類

分配金2024年2月分と3月上旬

2024/3/10  

世界のベストとアライアンスバーンスタインDから分配が無事にありました。メジャーリーダーにも成長投資枠で100万いれたけど、表面利回りがものすごいので貼っておく。 メジャーリーダーは年4回だから3ヶ月分 ...

未分類

世界のベスト 2023年12月分配金

2024/1/6  

衝撃的すぎる分配金でしばらく更新が止まっていました。先日の記事で世界のベストに少し回すことにした結果、、、 450万ほどぶちこんだ結果が下記なのです。 税引き後で大体17%くらい。しかも毎月分配になっ ...

未分類

2023年12月のJEPI、JEPQ、YYY、三菱HCCの入金日

2024/1/6  

まずは米国株から。 12/4にYYY、12/8にJEPI、JEPQの入金がありました。 日本株は、三菱HCCのニーサ分が入りましたが、インフルエンザ予防接種代で消えることに。

未分類

2023年11月のDJIA、QYLD、RYLD、XYLDの入金日(楽天証券)

2024/1/6  

2023年12月1日にカバードコール銘柄、他一件の入金がありました。 円換算で40000超えてくるとそこそこの消費にできて、いい感じです。JEPIなどと比べて株価は下がってしまうので、毎月の生活費の足 ...

未分類

インベスコ 世界のベストのはなし

2024/1/6  

インベスコ 世界厳選株式オープン<為替ヘッジなし>(毎月決算型)がアツいらしいのを最近知った。 2017年1月から分配金がずっと150円を保っていて、今年の分配金利回りは20パーごえらしい。新ニーサに ...

未分類

PFFD、SDIV、SRETの配当入金日(楽天証券)

2024/1/6  

まとめて11月の入金日を。我々は雰囲気で株(etf)をやっている。生活防衛資金を残して余剰資金をetfにすることで当座のお金が増える。 分析されてるブログはいっぱいあるが、単に入金日がいつなのか知りた ...

未分類

QYLD、RYLDの配当入金日(楽天証券)

2024/1/6  

一緒にxyldも入ってた。権利確定日の都合で10月は入金がなかったので再投資できず。こんな時もあるかな。実際のドルも載せてるけど、プロフの株数とあってたりあってなかったりする。 証券会社によって違うら ...

未分類

XYLDの入金日(楽天証券)

2023/11/12  

XYLDはいつ入金するのか。 この記事では楽天証券での実績データを紹介します。 2023年11月分の入金実績データです。 2023年10月分権利の情報となります。 いかがだったでしょうか。 sbi証券 ...

未分類

プロフィール

2023/11/12  

皆様こんにちは。 30代共働き世帯のリーマン王国民が米国高配当etfを中心に資産形成を行うメモ雑記です。 2023.11の資産状況は以下通り。 米国高配当ETFJEPQ 147株QYLD 513株RY ...

未分類

  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

最近の投稿

  • 分配金2024年4月と5月
  • 分配金2024年2月分と3月上旬
  • 世界のベスト 2023年12月分配金
  • 2023年12月のJEPI、JEPQ、YYY、三菱HCCの入金日
  • 2023年11月のDJIA、QYLD、RYLD、XYLDの入金日(楽天証券)

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2024年6月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月

カテゴリー

  • 未分類

米国etfでFireを目指す雑記

© 2025 米国etfでFireを目指す雑記